>

着物と一緒に付属品も売ろう

付属品も価値を高める鍵

着物を購入した時に付いていた帯や小物、羽織などの付属品は、売る際に大きな価値を生むことがあります。
着物単体では評価が低くても、セットで査定に出すことで高額査定につながる可能性があります。
売却前に、どの付属品があるかを確認し、できる限り一緒に提出しましょう。
収納袋や専用の箱、購入時に同梱されていた証紙なども重要なアイテムです。
特に証紙は、その着物が本物である証明になるため、査定額に大きな影響を与えます。
これらの付属品は普段使う機会が少ないため、紛失していることもありますが、将来の売却を見据えて丁寧に保管しておくことをおすすめします。
不要に感じてもすぐに捨てず、価値ある資産として取り扱いましょう。

着物が多いなら出張査定を活用

売りたい着物の枚数が多いと、自力で店舗まで運ぶのは大変です。
そのような時は、出張買い取りサービスの利用を検討しましょう。
現在は多くの業者が無料の出張査定を行っており、自宅にいながら査定を受けることができます。
スタッフが家まで訪問し、その場で査定してくれるため、重い荷物を持ち運ぶ必要がありません。
査定の間は自由に過ごせるので、家事をしたり、リラックスして待つことも可能です。
ただし、出張費や査定料を別途請求する業者もあるため、事前に条件を確認しましょう。
信頼できる業者であれば、すべて無料で対応してくれるのが一般的です。
不明瞭な費用を請求する業者は避け、口コミなどで評判を確認した上で申し込みましょう。


この記事をシェアする